年少 ひまわり組③

こんにちは! 1学期最後のひまわり組ブログです。暑い季節も元気いっぱいの子ども達の様子をご覧下さい

 

7月、夏ならではの遊びや自然に触れた子ども達。

前回のブログでもお伝えしたように、晴れた日には水遊びを楽しみました

小さいプールでも泳いじゃいます

水鉄砲を手に、間合いを計っています(笑)

 

同じ「ひまわり」だからか気になっていた、すみれ組さんの向日葵

「大きくなあれ!」と声のパワーを届けたり、「もうちょっとで咲きそうだよ!」と楽しく観察させてもらいました。すみれさん、ありがとう

 

砂場では、かき氷パーティーが開かれていました。こちらは、いちごスペシャルかき氷 おいしそうでしょ?

 

7月の伝統行事、七夕

年少では、誰でも飾り作りを楽しめるように、テラスに七夕飾りコーナーを設定しました。

もちろん短冊も吊るして…

笹の葉のさらさらという音やしゃかしゃかの感触も楽しみました。

願い事、届くといいですね

         

 

ある日、遠足を終えた子ども達に担任が「ねえみんな、また遠足に行こうよ」と提案

遠足の日はお家の人がお弁当を作ってくれたけど、今度は自分達で作ろうということになりました。遠足へ行くには、水筒と、お弁当と…あれ?

「ごめ~ん! 間違えて、水筒じゃなくて水筒の材料を買ってきちゃった」「ええ~!?

なんと先生が持って来たのは、真四角の折り紙 このままでは水筒の形にはならないので、自分達で作ることに!

正方形の折り紙を長方形になるように半分に折ったら…

水筒の完成です!

 

次はお弁当!

今回作るのは、おにぎり弁当です だけどまたもや、あれれ?

「おにぎりも、材料を買ってきちゃった」「えええ~っ

今度は折り紙を三角△に折ったら…

おにぎりの完成です!

海苔を巻いたり、ふりかけを混ぜたりと、それぞれが好きなおにぎりを作りました。

幼稚園で折り紙を折るのは、これが初めて。できるかな~と不安な表情だった子も、苦戦しながらも頑張って折っていました

水筒とおにぎりができたら、次はランチョンマットに並べます。持ち上げても落ちないように、糊でぺたぺた

適量の糊を折り紙の淵に塗るのは、なかなか難しい作業で、中には「もう貼るのおしまいにする!」と言う子もいましたが、「おいしいお弁当作ろうよ!」との声掛けで、最後まで心を込めて作っていました

続いては、おかず描き!

「どんなおかずがいいか考えておいてね」と伝えてあったため、前日のお弁当の時間には本物のお弁当を見て「ハンバーグがいいな」「デザートも入れたいな」と考えていた子ども達。

さて、自分で作るお弁当に何を入れようか?

こうして沢山の作業を経て、とうとう遠足弁当が完成

 

「さあみんな、落とさないようにお弁当を持って!」「遠足に出発~!」

いったいどこへ向かうのでしょう?

着いたところは、遊戯室。

お弁当を広げて、いただきま~す!

 

これ、何をしているのかわかりますか?

正解は・・・

水筒を飲んでいるところです! 本物の水筒を飲む時と同じように、口をつけてゴクゴク飲む姿が、とても可愛らしいですね

 

2学期も子ども達とたくさんの遊びを楽しみたいと思います

 

まだまだ暑い日が続きますが、体調に気を付けて、よい夏休みをお過ごし下さい

コメントを残す