News&Topics

Diaryの記事一覧

2025.04.24

誕生会(4月)

今年初めての誕生会。

誕生日は、おうちの方も、友だちも、みんながうれしいとても大切な日😍

4月生まれの友だちを、みんなで一緒にお祝いしました

大勢の前で、ちょっとドキドキしちゃうけど、先生と一緒だから大丈夫😉

園長先生からプレゼントをいただきました🎁

4月の誕生会のお楽しみは、何かな?

あれ?黄色い帽子の友だちが泣いているよ😥

いろいろな色のチューリップとお友だちが、歌で元気づけてくれました🌷

すると、

咲いた~💙🤍

咲いた~❤💜

咲いた~🧡💛💗

小さいお友だち、幼稚園にはたくさんのお兄さんお姉さんがいるから、困った時にはいつでも助けてあげるよ😉

これからも毎日楽しく遊ぼうね🥰

4月生まれのお友だち、

お誕生日おめでとうございます🤗

2025.04.09

令和7年度入園式

園庭の桜が満開となり、子どもたちの登園を待ちに待っていました😊

今日は、令和7年度の入園式🌸

新しいお友だちとおうちの方々が遊戯室に集合。

園長先生から、

みなさん、あしたからげんきにきてくださいね!

せんせいたちみんなでまっていますよ~😃

と、お話がありました。

担任の先生から名前を呼ばれて、親子で元気なお返事ができましたね😉

年長組のお兄さんお姉さんが、新しいおともだちのお祝いに来てくれました🥰

お兄さんお姉さんも、ドキドキ🤩

ごにゅうえんおめでとうございます

こまったことがあったらたすけてあげるよ

あしたからなかよくあそぼうね

遊戯室を出る時には、手を振って見送ってくれました👋

スクールバス体験も、親子で楽しんでいました🚌

年長組さんが今日のこの日のためにずっと前から育ててくれていたチューリップ🌷

やっとお祝いできましたね🤗

明日から楽しみに待っていますね~😍

2025.03.05

誕生会(3月&4月1日生まれ)

今日は、3月生まれと4月1日生まれのお友だちの誕生会😄

一年で一番最後の誕生会。

今まで、自分の誕生会はいつかな?いつかな?って、

ずーーーーーーーーーっと待っていたお友だちのお祝い😍

園長先生からプレゼントをいただきました🎁

今年最後の誕生会のお楽しみは、

誕生会サークルのお母さんたちからのプレゼント🤗

準備はOK~

ブーコとゴリオとタコ美も見に来てくれたんです😊

オープニングは、 ♪ミッキーマウスマーチ

次は、ハンドベル🔔で、 ♪ほしにねがいを

みんな、静かに聞き入っていました

次は、ちょっと元気に合奏 ♪アンダーザシー

お~っと!

先生たちもノリノリ~~💃

最後は、遊戯室みんなで一緒に合唱 ♪ね

誕生会サークルのお母さんたちには、今年も子どもたちのお祝いを盛り上げていただき、ありがとうございました😍

子どもたちからも「ありがとう」のお礼を伝えながらハイタッチ✋

一番小さい満3歳クラスの子どもたちも、真似っこしながらハイタッチ✋

これで、今年の誕生会、無事に終了です🥰

これからも、子どもたちの成長を見守りながら、楽しく過ごして行きたいと思います。

みんな~~、おめでとう~~~🤩

2025.02.19

誕生会(2月)

今日は2月生まれのお友だちの誕生会😉

お友だちとおうちの方と一緒にお祝いしました🤗

今日のお楽しみは、

なんでもやさんにやってきた動物たちと一緒にケーキ作り🎂

出来上がったケーキにはろうそくを飾って、

みんなでいっしょに「ふっふっふう~~~~~」🕯

心と息を合わせて全部消すことができました😘

2月生まれのお友だち、

お誕生日おめでとうございます😍

2025.01.15

誕生会(1月)

今日は1月生まれのお友だちの誕生会😊

今回のお楽しみは、園長先生からのプレゼントです😍

初めに、1月生まれのお友だちのお父さんとお母さんに

園長先生からインタビュー🎤

「お腹に赤ちゃんがいるってわかったとき、どんな気持ちでしたか?」

「お腹のなかで大事に大事に育ててくれたんですね」

「おなかの赤ちゃんが生まれたとき、どんな気持ちでしたか?」

「うまれた赤ちゃんに、どうしてこの名前にしようと決めたんですか?」

子どもたちも、

そうか~ そうだったんだ~

って静かに聞き入っていました👂

そのあとは、園長先生からの「たんじょうびクイズ~」😆

「クーイズクイズ、なーんのクイズ」

ようちえんのたんじょうびはなんがつなんにち?

にほんができたひはなんがつなんにち?

では、せかいができたのは、いつ?

ジャカジャカジャカジャカジャーン

せいかいは、

「かみさまがつくったとき」

でした~🥰

1月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます🤗

2025.01.08

3学期始業式

今日から3学期。

みんなで遊戯室に集まって「始業式」を行いました。

一年の始まりの挨拶は

「あけましておめでとうございます」

今年は「へび年🐍」

「よわむしのこころ、なきむしのこころ、みんなのなかのよわいこころのかわを

1まい1まいぬいで、

びょうきにまけないげんきなこどもでいられますように」

と、園長先生からお話がありました。

始業式が終わったら、

なんとなんとスペシャルサプライズ✨

「ようちえんのみなさん、テラスに集まってくださーい!」

笛の音が聞こえてきたら・・・

なんと!

調布星美幼稚園に、お囃子の皆さんが来てくれました😍

獅子舞が近づいてきて、うれしい子もいれば逃げていく子も😆

みんな、いい子になりますように🤗

今年もよろしくお願いします😊

2024.12.16

2学期終業式

楽しい行事がたくさんあった二学期も、今日で最終日。

遊戯室に集合して、終業式を行いました。

年長組の代表の子どもたちのキャンドルサービスで始まりました🕯

✨園長先生のお話し

✨続いて、「ろばと少年」のお話し

✨子どもたちから、クリスマス会で歌った歌をそれぞれプレゼント♪

🎄満3歳組

🎄年少組

🎄年中組

🎄年長組

すると、

あっ😲😲😲😲😲😲😲😲

子どもたちの前にサンタクロースのおじいさんが登場😆😆😆

心のやさしい子どもたちに、プレゼントをくださいました🎁

そして、クッキーも😍

冬休み、元気に過ごしてくださいね😊

2024.12.04

誕生会(12月)

今日は12月生まれの誕生会😀

16人のお友だちをみんなでお祝いしました👏

お祝いの後は、先生たちからのお楽しみ😍

おもしろそうな先生たち😉

星美マジシャンの手品ショー😍

子どもたちも一緒におまじないの言葉をかけました。

「ちちんぷいぷい」ではなくて、

「めりーくりすま~す👆」

次から次へと不思議な魔法がかかって・・・・😲

最後には

「おめでとう」の言葉が飛び出てきました😲

すごいマジシャンたちでした😂

12月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます😘

2024.11.20

誕生会(11月)

今日は11月生まれの誕生会😊

11月生まれの友だちは5人😲

一年に12回ある誕生会の中でも誕生月のお友だちが一番少ない11月😊

みんなで言葉のプレゼントをした後は、先生たちからのお楽しみ😉

まるさんかくしかくクイズ~🙋‍♀️

丸いもの、三角のもの、四角のもの、みんなのまわりにはどんなものがあるかな?

いろいろな答えが出てきて、おもしろかったね🤩

11月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます🤗

2024.11.08

いもほりに出かけました🍠

年中組と年長組の子どもたちが、深大寺南町の畑まで歩いて「いもほり」をしてきました。

畑に到着🚶‍♂️

それでは、いもほり開始~🧤

思いっきり引っ張ってみたら、

いっぱいつながってた~!

秋のお恵み、みんなで楽しみました😉