こどもの日のお祝い🎏

先日ゴールデンウィークのお休みに入る前に、幼稚園で【こどもの日のお祝いを行いました☆

4月、幼稚園に泳いでいた鯉のぼり🎏登園した子どもたちは「わ~😳」と感動していました!街中ではあまり見ることのない、大きな鯉のぼりなので迫力満点、興味津々です✨✨「さわってみたい!」と挑戦する子たちもいました!

年少さんのある子は...👦🏻「これ何?たこやき?」と言っていましたよ🤣どうやら、たいやきのことだったようです‼かわいいですね♡♡

こうして、少しずつ親しみをもったり、こどもの日の話をして理解を深めたりしながら、お祝いの日を迎えました。そして、この日は端午の節句の供物の一つである【柏餅】をみんなで食べましたよ😋

柏餅は、かしわの葉が新芽が育つまで古い葉が落ちないことから、子孫繁栄という縁起をかついだ縁起物です!ちなみに、こし餡や粒餡がポピュラーですが、昔はみそ餡や塩餡が主流だったそうですよ!今日の柏餅は、こし餡でした~!

「おいしい~💓」とペロッと食べる子と、ちょっと苦手そうにしている子がいましたが、こうしてみんなで伝統文化に触れる経験は大切ですね😉年少さんからも「おかわり~!」という声が聞こえてきましたよ👏🏻

他にも、子どもたちを災いから守ってくれるようにと五月人形を飾ったり、魔除けと健康を願って菖蒲湯に入ったり、ちまきやタケノコを食する文化もありますね!園長先生が菖蒲の花を買ってきてくださり、各クラスで本物の花を観察することもできました🌼💜

柏餅のことを食べる前に伝えたり...

自分で作った鯉のぼりで遊んだり...

鯉のぼりの劇をしたり、手作りの兜をかぶって記念撮影📷なんてこともしていました😙

これからも子どもたちの力強く、たくましい成長を心から願っています💪🏻💖💖

コメントを残す