こんにちは~
にっしーさんぽ番外編 第2弾
年中組さんの誕生表をご紹介しま~す
年中らしい、個性溢れる作品になっていて、とても可愛いですよ
名前は隠させていただいていますので、誕生月、日にち、個人シールをたよりに探して下さいね
ばらぐみ
絵本「みどりいろのたね」がテーマです
「絵本のように、エンドウ豆のさやから、好きな味のアメができるといいなぁ、楽しみだなぁの顔を描こう!」(詳しくは、クラスだよりや絵本も読んでみてください!By担任)
ばら組さ~ん、ステキな笑顔くださーい
すみれぐみ
気球に乗ってる子ども達
「5歳になる喜びの顔を描こう!」
すみれ組さーん、スペシャル笑顔くださーい
ももぐみ
不思議の国のアリスがモチーフの誕生表
「神様からいただいた 1番いい顔を描こう!」
もも組さーん、神様からいただいた1番いい顔 お願いしまーす
どのクラスも、ステキな誕生表ができました機会があるときに、実物をじっくり見てくださいね
そして、せっかくなので集合写真も撮らせてもらい、どのクラスも良い笑顔を頂きました(笑)
年少の頃と比べると、大きくなったなぁ、年中さんなんだなぁ と感じます
でも相変わらず…
トイレのあとに年少組の部屋の方向に間違えて行ってしまい、ハッとしている子を見掛けます(笑)
なかなか、クセは抜けないみたいですね…ハッと気付く瞬間がとても可愛くて、声を掛けず微笑ましく見ています(笑)間違えに気付くのが以前より早く、自分で気付くので
そうそう、
年中組さんは、今日「父の日のプレゼント」を持ち帰りましたね
準備の様子を、ちょっとだけ覗けたのでご紹介
「見て見て~おうちの形のゴミ箱だよ~」
「家族みんなが窓から顔を出しいるように、絵を描こう!」
「パパとママと、ぼく!」
「私の家は、4人だよ」
「僕の家族は、赤ちゃんもいるんだよ」
「お姉ちゃんとお兄ちゃんがいるの」
おうちに住んでいる人数によって、窓の個数も変わり・・・
ちゃんと、ペットまで描く子もいましたよ
ちゃんと、ドアもつけて…
完成!!
おうちで使ってくれるかな?
仕事場で使ってくれるかな?
ゴミではなく、愛情がたっぷり詰まっていますので(笑)ぜひぜひ使ってあげて下さいね
ではまた