ゆり組(年長組)

それでは、わくわくデーPart2です🎶

「楽しかったね~」と遊戯室でかくれんぼの余韻に浸っていると、年長組への届け物が届いているよ!!との連絡が🚢

中身を空けてみると、かいぞくポケットからの手紙でした💀

手紙を一緒に、探検に出かけるときに使えるライトも入れてくれていました🏴‍☠️🔦

お話の中で、ケンが洞窟で頭を打って目から出てきた星みたいに星の形をしています😆💕そんな素敵なものが届いたから、早く探検に出かけたい子どもたち👧🏻👦🏻

でもその前に、腹ごしらえに楽しみにしていた夕飯Time🍛🍴

「大盛でお願いします😆」「少なめにしてください!」と自分で食べられる量を伝えて、よそってもらい、自分で配膳です🍴カレーが出来立てだったので、お皿が少し熱かったですが、さすが年長👌🏻お皿の端っこを持って、こぼさないよう慎重に歩いて運びます💕

みんなの準備が終わったら、『いただきま~す』

普段はみんな同じ方向を向いて食べていますが、今日は年少・年中さんのパーテーションを借りてきて、みんなで丸くなり、顔を見合わせながら食べました☺️

カレーとゼリーだけでなく、園長先生と保健の先生が作ってくれたフライドポテトも届いて大喜び😆

黙食でしたが、みんなで作ったものを、顔を見合わせながら、美味しさを目や笑顔で共有しながら食べる事ができて、私たちも嬉しくなりました☺️💕

食べた後は、お待ちかねの幼稚園探検🔦🏴‍☠️

2~3人組のグループにわかれて、園内に散らばっている宝物のかけらを探しに出発‼️‼️

明るいうちはいいのですが、時間が遅くなるとだんだん暗くなり、怖がる子も🤭

それでも、友だちと協力して園内に出かけ、涙が出そうになった時は♪かいぞくポケットの歌を歌って勇気を振り絞って頑張る‼️

なかなか見つからず、不安になる子もいましたが、みんなドクロ💀を発見したときのいい表情😆💕💕💕

宝のかけらの中身は、手紙の切れ端✂

みんなで協力して探してきた切れ端を繋げていくと…

一番大きい暗い場所…?「あ!舞台の裏!」「違うよ!窓あるもん!」「この下🤓!!!」と舞台下を開けてみると‥‥

『何かあった~!!!!!🤩🤩🤩🤩🤩』

興奮し、我先に中を見たいと昔のバーゲーンセールのように押し合う子どもたち(笑)中を開けてみると‥‥

たくさんの花火の宝物が🏴‍☠️更に大興奮し走り、飛び回る子どもたち(笑)

急いで帰りの準備をし、テラスに集合し、ポケットからのプレゼント花火大会をしました🎆

大きな音にびっくりしながらも、目の前で打ちあがる花火に目も心も奪われた子どもたちでした🎆

楽しい時間はすぐに過ぎてしまい、最後はお祈りをして、1日怪我無く元気に過ごせたこと、新型コロナウイルスの感染者が増えている中、わくわくデーを行えたことに感謝しお祈りをして1日を終えました🌛🌠

わくわくデーを通して、年長組でしか出来ない経験をたくさん重ねた子どもたち。今回、活動を進めるにあたり、子どもたちが話し合いの経験を重ねられるように、、、と思い、私たち保育者自身も子どもたちの声をよく聞き、その声を基に活動を進めるようにしてきました。

自分の意見がすべて通ることは難しいですが、

●自分が考えてきた事、聞いてきた事を言葉にし人に伝える経験

●相手の話を聞いて、「それもいいね!」と刺激を受ける経験

●相談したことが、実際に形になっていく経験  …etc

準備の段階から、色々な経験を重ねた事と思います。当日残念ながらお休みだった子どもたちもいましたが、活動は当日だけではありません。自分のことは自分で出来るようになる、自分で挑戦してみることも大切ですが、一人では出来ないことを、友だちに助けてもらったり、協力し合ったりして少しでも近くにいる人と助け合って生活していく楽しさが感じられていたらいいな…と願っています😊

2学期も、75人の子どもたちと「年長組だから出来る経験」を重ねていきたいです🍀