こんにちは
12/15 クリスマス会1日目
この日は年少組・年中組の演目を行いました
運動会に続き、今回も学年別で行うことになりましたが、このご時世に無事に行えたことに感謝したいと思います
他学年が観られなかったぶんは、ブログを通じてお楽しみ下さい
では、さっそく…
第1部
年少組「イエスさまへのプレゼント」
『クリスマスはイエス様がお生まれになった日です。イエス様は、嬉しい時も悲しい時もいつも見守って、一緒に歩んで下さいます。そんなイエス様がお生まれになった大切な日のお祝いに、ありがとうと大好きだよの気持ちをダンスにしてプレゼントをしましょう!』
まずはじめに、代表の年長組さんによるはじめのことば
その頃、子ども達は…
保護者の方が園長の話を聞いてる間から、子ども達はこっそりと遊戯室横の保育室にお引っ越しをして…
「頑張るぞ~」と気合を入れていました
そして、「舞台下から入場チーム」と
「舞台袖から入場チーム」に分かれて待機をしていました
グループごとに違う曲・違うダンスを披露してくれましたよ~
サンタグループ
トナカイグループ
お星さまグループ
北風グループ
たのしいクリスマスグループ
ジングルベルグループ
みんなとても上手に踊れていました
そんな舞台裏では…
踊る順番待ちや踊り終わった子ども達はフィナーレの出番待ちをしています
フィナーレ直前ドキドキ…
フィナーレ「Joyful News」
年長組の代表のお友達によるおわりのことば
初めてのクリスマス会だった年少組さん舞台裏ではちょっと緊張している様子が見られましたが、とても上手にできていましたねかわいい年少さんに、癒されました~
続いて…
第2部
年中組「みんなでいっしょにクリスマス」
『クリスマスはイエス様がお生まれになった嬉しい日。イエス様は苦しい生活をしている人たちを救うため、互いに愛を伝えるためにお生まれになりました。しかし今年は、いつものようにみんなで集まってお祝いすることが難しい…。そこで子ども達は、嬉しい気持ち・お祝いする気持ちが繋がるように合奏を準備しようと考えました。』
開演前に、みんなで心をひとつに
「ステキな合奏をイエス様とお客さん、み~んなに届けよう‼」「おーーー」
はじめの言葉
「これから年中組のクリスマス会を始めます」
「今日は星美幼稚園の特別コンサートです!みなさんで一緒にお祝いしましょう」
「もろびとこぞりて」
楽器紹介①
トライアングル・すず・シンバル・タンバリン・ピアニカ
「おめでとうクリスマス」
楽器紹介②
たいこ・カスタネット・マラカス・ウィンドチャイム
「あめのみつかい」
フィナーレ「毎日クリスマス」
手話をしながら上手に歌えていましたね
では、舞台裏を覗いてみましょうみんな静かに待機しております
フィナーレ中、この方も隠れて待機(サポート)していました(笑)
年中組さんは昨年とは違い、1人ではできない合奏に挑戦お友達と協力をしてステキな音色を届けてくれました1年の大きな成長ですね
音を合わせるため、何度も練習を繰り返し頑張ってきました
これで1日目が終了~
明日は年長組さん
続きは「クリスマス会②」を見て下さいね