初めてのクリスマス会 (年少組)

幼稚園に入園して、初めて迎えるクリスマス

「クリスマス」=「サンタさんがプレゼントを届けてくれる日」という認識が強かった子ども達も、クリスマス会活動を通して「クリスマス」=「イエス様の誕生を祝う日」という事を覚えたようです

今回はクリスマス会活動の裏側をご紹介します

        

七五三の行事を終えて、クリスマス会活動が始まった11月中旬

子ども達と一緒に、イエス様の誕生会=クリスマス会で、どんなことをしてイエス様を喜ばせるかを考えました!

子ども達から出できたアイデアは・・・

歌をうたう おもちゃをプレゼントする 手作りのプレゼントを作って渡す…などなど男の子はウルトラマンや仮面ライダーのおもちゃをプレゼントしたらいいよ!と自信満々に発言していました(笑)(きっと自分達が欲しいものをおすすめしてくれたのだと思います

様々な発言が出る中、「歌」「モノ」「飾り」のプレゼントをすることに決まり、準備を進める中で、「踊り」も披露することになりました

 

続いては、歌や踊りを披露する場所を決めます!

女の子からは「いつもお祈りをするお聖堂で歌わない?」との意見が・・・「それもいい考えだけど・・・全員が入るには狭いかな」と思う先生達

そこで、「園長先生が”遊戯室の広~い舞台を使っていいよ!”って言ってくれたよ~」と伝えると・・・「やったー」と子ども達は大喜び

こうして、舞台や保育室で「歌」「モノ」「飾り」「踊り」の準備が始まりました!

 

続いては・・・

おや? ↓ みんな何をしているのでしょう?

これは「歌」のプレゼントをする時の並び順(通称:フィナーレ並び)を決めているところです!

みんなの顔がイエス様によ~く見えるように、足元に台を増やして高さを調節しました!ちょっぴり高さがあってドキドキしましたが、クリスマス委員のお母様や先生達が、落ちないようにしっかりガードしてくれていたので安心です(お母様方ありがとうございます!)

ほら!心強いサポートですね~ ↓

 

これで、みんなの顔がよ~く見えます!

↑ 体操着だと本番の姿とはずいぶん違いますね

普段なかなか立つことの出来ない舞台の上で、子ども達は大喜びでした!

「歌」のプレゼントを準備しつつ、「踊り」や「モノ」、「飾り」のプレゼントも準備していきます!

↑ 役ごとに分かれて「踊り」を楽しんでいますお互いに踊りを見せ合いっこしながら、役ごとの活動も楽しめるよう工夫してきました

↑ ここでは、キツネ役の子ども達がイエス様のために布団を作っています!

くま役の子ども達はベッドを、ひつじ役の子ども達は洋服を作りました!

そして、天使役の子ども達は「飾り」のプレゼントを… ↓

作っていたのは、夜空に輝くです!

この星がフィナーレの時に子ども達の後ろに輝く星の飾りとなりました!

そして、とり役こども役の子ども達は保育室で「歌」の準備中です!

 

続いては、当日の衣装発表

「わぁ~こんな素敵な衣装が着れるの?!」と大興奮でした

 

こうして、クリスマス会当日を迎え、たくさんの観客を前にドキドキ・わくわくしながらもイエス様のためにプレゼントを届けた子ども達。舞台上は本当にドキドキするんです!

ほら、舞台からはこんな感じで会場が見えるんです!

↓ 舞台裏ではこんな姿で出番を待っています

 

さて、ここまで準備を頑張れてこれたのは、みんなも大好きなあの人の力があったから

あの人とは・・・そう!サンタさん

クリスマス会活動を頑張っているみんなに手紙が届きました

なんと!お聖堂の横には、サンタさん宛の手紙を入れる「サンタポスト」まで!

ご家庭でサンタさんに手紙を書いている子はいませんでしたか?子ども達はこのポストに手紙を入れたくて書いていたんですよ~

そして、クリスマス会が終わった後にはプレゼントまで届きました

な、なんとっ2学期終業式には、あわてんぼうのサンタさんが登場~

子ども達からの手紙はすべて読んでくれたそうです

先生達もサンタさんに会って大喜びするんですから ↓ 子ども達も大興奮です(笑)

 

クリスマス会当日はお休みの友達もいたので、全員でお祝いすることは出来ませんでしたが、本番前に「休みの友達も一緒に舞台でお祝いしているつもりで頑張ろう!」「休みの友達のお家にみんなの歌声や元気な声が届くようにお祝いしよう!」と声を掛けました届きましたか?

 

イエス様は子ども達からたくさんの贈り物を…

先生達は子ども達から「やればできる!」というパワーを貰いました!・・・

さて、子どもたちはどんな贈り物を貰うのでしょうか?

皆様、どうぞ素敵なクリスマスをお過ごし下さい

 

 

 

 

 

コメントを残す