chofuseibi

こんにちは。お久しぶりのさくら組ブログです!展覧会後すぐにアップする予定でしたのに、すっご~~~く遅くなってしまいました💦すみません‼

先日は展覧会、そして保育参観にお越しくださりありがとうございました。どちらもお子様の成長を感じられた1日になったのではないでしょうか…。

保育参観でも行っていたグループ活動は、2学期後半から段階を踏んで今に至っています。

★始めは、“少人数で仲良しさんと

仲が良いので意見も言いやすく、同性だけなのも話がまとまりやすい

★“やりたこと(好きな遊び)を選んで行うグループ活動

これは11月に行った『さくらやさんごっこ』ですクラスのみんなで楽しさを共有しながら、1つの目的に向かって活動してみましたみんなで話し合いをするといろいろな意見が出ましたが、結局たくさんある中からやりたいものに挙手してもらうと…3つに絞られました(笑)

お化け屋敷グループ

黒ビニールで暗さを表現机の隙間から脅かし役が登場

中にはお化けが吊るされていたり、壁に貼ってあったりしています

貞子らしいです(笑)貞子を知っていることにビックリ

お祭りグループ

「全部のクラスを呼びたい!」「200人くらいいるよ。作るの大丈夫?」「大丈夫!」とみんな張り切っていました

やきそば・おめん・金魚すくいをチョイス

でも、いざ作り進めていくと、飽きたり…疲れたり…。出来る範囲での準備になったお祭りグループでしたが、完売してとっても嬉しそうでした

折り紙グループ

折り紙グループは折り紙好き女子が集まっただけあり、大量に作っていました

年少さんには、自分たちでは難しくて作れなさそうなものをオススメしていました!商売上手!!

開店日を決めて、その日に向けて計画的に準備を進め…(進まなかったグループもありますが)たくさんのお客さんが来てくれました~

好きなごっこ遊びを選んだので、みんな楽しんで行っていましたさくら組み~んなで同じ遊びを楽しめたのも担任としては嬉しかったです

他にも色々な活動をしてきましたが、最後に参観で観ていただいたグループメンバーで『担任紹介』を作ってもらったのでご紹介。「先生のことを知らない人が、どういう人か分かるように10個のことを教えて!」

すぐに10個考え付くグループと、う~ん😓と悩みまくるグループ…。そしてできたのがこちら

毎年グループ活動で作ってもらっています自分がどう見られているのか…ドキドキわくわく毎回すごく面白いです

 

お正月遊び

大人気だったのがすごろく2つのサイコロの数を足し算していました。さすがです…

修道院にいらっしゃるシスターが、子ども達みんなにお年玉として、手作りコマを下さいました!早速みんなで、誰が長く回せるか、コマ回し選手権🎵

感謝の気持ちを込めて、お礼のお手紙を書いてお届けしました

他にもかるたや(お正月遊びではないですが)神経衰弱を楽しみました

おもちつき

たくさんの子がこの日を楽しみにしていましたおもちになる前のもち米の感触&匂いにも興味津々

さくら組のおもちつき順は最後だったので遊んで待ちました。その間には、おもちつきごっこが始まったのですが、今までおもちつき道具を作って遊んだり、砂をおもちに見立てて遊ぶ姿を見たことはあったけど…

人間がおもち役!砂に丸を描き臼を表現!その中に子どもが固まって入って周りの子がつく真似を!斬新な遊び方でした(笑)写真がなくてすみません!!

そして、お待ちかねのおもちつきの時間年長は一人で杵を持って挑戦「ぺったんこ~」とみんなで掛け声をかけて頑張りますが、重くてちょっとしか持ち上がらない子も…。でも「1人でつけた!」と嬉しそうで満足している様子でした

順番が最後だったので、お餅になっているかチェックみんな、おもちソムリエみたいに感想を述べていました(笑)おもちソムリエっているのかな…?!

出来栄えはもちろん“星3つ”(笑)

 

こちらは節分の日です。「明日は節分だよ!」と話をすると、経験上、鬼がやって来るのを知ってる子ども達は「こわいなぁ」。「恐い人は先生のお尻にくっついていれば大丈夫!先生は鬼より強いから守ってあげるよ」と伝えると、なるほどと納得したような表情が多かった気がするのは気のせいかな(笑)

そして当日。園庭で楽しく豆まきをしていると鬼が乱入

安全地帯に逃げ込む子ども達…。青帽子だけが多すぎるのは気のせいでしょうかね…

なんとか鬼退治をして、最後に自分の心に棲む悪い鬼を追い出すために、みんなで豆を心に当てて「鬼は外~~~‼‼」心がピカピカになったはずっ

その他にも、積み木で長~いピタゴラスイッチを作ったり

ドッヂボールも流行ってます

おままごとコーナーにドアを設置して、なぜかラーメン屋を開業(笑)狙うお客さんは先生達。園長先生も何度も来店して下さっています。ドアを屈んで通るのが辛そうですが…子ども達はお構いなしにおもてなし✨今は新たに病院ごっこへと変化しています

運動遊びにも精を出しています!2学期には、1人で鉄棒ができなかった子も今ではほぼ全員できるようになり、努力を重ねて逆上がり・縄跳び・上り棒・うんていができるようになった子も多いですさくら組の子は、やればできる力を秘めつつも、その一歩がなかなか出ない子が多いのかな…という印象てす!「初めてやった!」「できた~!」と嬉しそうにつぶやいている子もとても多いので、『何でもやってみよう!』を実践中です

 

早いもので、卒園までもう1ヶ月を切りました‼卒園式に「こんなに大きく格好良く成長したよ」という所をおうちの人に見てもらおう!と活動も始まりました。

残り少ない園生活をみんなで楽しみたいと思います

コメントを残す