2019 豆まき ~鬼は外!福は内!~

今年も、子ども達がドキドキはらはらわくわくする『節分』の季節がやってきました

世間では「季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられており、その鬼を追い払うための儀式」として豆まきを行いますが・・・

幼稚園では、”一人ひとりの心の中にいる鬼(泣き虫鬼・怒りんぼう鬼など)を追い払うために、豆まきをしよう!”と声を掛けて行っています

 

年中組・年長組の子ども達は、園庭を使って・・・

年少組の子ども達は各クラスの中で・・・

1人1人の健康と幸せを願って、豆まきを行いました!

 

それぞれ、手作りの豆入れに、、、

新聞を丸めた豆を入れて、、、

「鬼は外!福は内!」と元気な声で豆まきをします!

 

投げる相手は先生鬼です!!

 

しかし、しばらくすると・・・

別の鬼が乱入してきました

ぎゃ~!!なんか来た~

みんなのお腹にいる鬼が出てきたんじゃない?」

きっと先生が鬼になってるから大丈夫だよ~」

と様々な反応が見られましたが・・・(笑)

意外にも、年少組の子ども達はドキドキしながらも、立ち向かって豆まきをしていました!!す、すごいっ!!

年中組・年長組も負けてはいませんっ!!

中には、ドキドキしながら遠目に様子を見ている子もいましたが・・・(心なしか年長さんが多いかな?

鬼が「はぁ…はぁ…」息を上げるほど、果敢に向かっていました

たくさん豆まきをした後は、各クラスで福豆をお土産に配りました

年の数だけ食べて、悪いものを跳ね除ける強い心・体になろうね

 

ちなみに・・・年少組さんには、鬼から手紙が届いたようです

怖がらせて悪かったな…もう驚かせたり、いたずらはしない!』

(この日に配られた)豆を食べる事で、悪いものをはねのける強い心と身体を大切にするように!』と書かれていました

 

驚き、怖い思いをした子もいるかもしれませんが、節分は自身の鬼(悪いもの)について考え、それを自分で追い払おうとする心の成長に繋がる大切な行事です

今年も子ども達が元気に過ごせますようにそして、悪いものをはねのける強い気持ちがさらに育まれますように

 

お・ま・け

鬼たちはこんなところにも来たようです

園舎に隣接する修道院でも豆まき大会が行われました

怖がられるのではなく、アイドルの様な対応をしてもらったようですよ(笑)

コメントを残す