H30 豆まき ~鬼は外!福は内!~

新しい年を迎え、早くも1ヶ月が過ぎました!

1月は注意報が発令されるほど乾燥した日が続きそれに伴い、インフルエンザも猛威を振るっていました

近隣の小中学校でも学級閉鎖のクラスが出ているようで、今後もより一層気を付けていきたい所です。

 

さて、幼稚園では一人ひとりの ”健康と幸せを願って” 豆まきを行いました!

(本来の節分は2月3日ですが、今年は休日のため一足先に行いました

世間では「季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられており、その鬼を追い払うための儀式」として豆まきを行いますが・・・

幼稚園では、”一人ひとりの心の中にいる鬼(泣き虫鬼・怒りんぼう鬼など)を追い払うために、豆まきをしよう!”と声を掛けて行っています

 

事前に、学年やクラス毎に個性的な豆入れを作り、豆まきに使う手作り新聞豆を準備しました!

年少組の子ども達にとっては初めての経験ですが、1度経験している年中組・年長組の子ども達は、楽しみにしている子や少し複雑な気持ちで当日を迎えている子もいたようです

昨年度はどの学年も保育室で豆まきを行いましたが、今年は・・・

年少組は各クラスで豆まきを行い・・・

年中組・年長組は広~い園庭を使って、合同豆まきを行いました

 

それでは、豆まきの様子を紹介します!

【年少組】

各クラスで豆まきを楽しんでいると…突然!!青鬼がやって来て大騒ぎ!

年少組の子ども達はさぞや怖がるかと思いきや・・・果敢にも豆を投げて鬼に立ち向かう姿が見られ、先生たちが驚いていました!

もちろん、鬼の迫力に涙する子も・・・

それでも、自分達で隠れる場所を見つけたり、安心できる先生の傍に行ったりと可愛らしい姿が見られました

【年中組・年長組】

一方で、年中組と年長組の子ども達は、心の中にいる鬼を追い払うために園庭に集まってきました。

豆を投げる相手は、鬼のお面を被った先生たち!普段は優しい先生も普段から角が生えている先生にも(笑)自分達の心にいる鬼だと思って、思い切り豆を投げます!!!

あっ!鬼に捕まえられている子も!大丈夫か~

そんな事をしていると・・・

 

園庭には2体の鬼が表れました

さすがの年中組・年長組の子ども達も、驚いて滑り台の裏に隠れる子や、怖がりながらも離れたところで豆を投げる子など様々な姿が見られました

しかし、さすが年長さん!!殆どの子が鬼に近づいて激しく豆をまいていました!年中組の子ども達もその姿に勇気をもらい一緒になって立ち向かっていく姿も!さすが~お兄さん・お姉さん

子ども達の豆の力に「参った~!降参だぁ~!」と言わんばかりに、鬼たちは逃げていきました

 

その後…鬼たちから、手紙が届き・・・

怖がらせて悪かったな…もう驚かせたり、いたずらはしない!』

(この日に配られた)豆を食べる事で、悪いものをはねのける強い心と身体を大切にするように!』と書かれていました

 

驚き、怖い思いをした子もいるかもしれませんが、節分は自身の鬼(悪いもの)について考え、それを自分で追い払おうとする心の成長に繋がる大切な行事です

豆まきを終えた後は『あ~怖かった。でも、みんながいたから豆を思い切り投げられたよ!』と頼もしい言葉も!こうして、みんなで強くなっていくんですね

今年も子ども達が元気に過ごせますようにそして、悪いものをはねのける強い気持ちがさらに育まれますように

 

あばよ!

by 赤鬼・青鬼

コメントを残す